検索ボックス
 

2020年03月15日

連携取りやめ

ツイッターとの連携が、思ったように動作しなかったので解除した。
リツイートをまとめてほしくはなかったな。
リツイートはTwitter本体で管理できるし。
設計が僕の期待と違ってた、こういうことがあるたび、凹む。


タグ:日記
posted by ZON3 at 20:23| 日記

2020年02月12日

TW連携してみた

【意図せずのこと】

ブログが年一回更新になっちゃってて、何の拍子か認証のためにアカウント作ったTwitterの発言が増えてきたので、ブログとTwitterを連携させた「リハビリ」を図ろうと、取り組んでみることにした。
前進しているかもしれないし、逃避かもしれない。

ところで、これからwordpressを始めようとしたら、出遅れたせいか、良い参考文献が見つからない。
最近、財布が寒いし、時間も無いので困っている。

というか、

自分のしたいことの整理がつかないのが一番の原因なので、誰アドバイスもしっくりこなくて自爆している。
(自己完結型自爆)

タグ:記録
posted by ZON3 at 17:46| 日記

2019年02月27日

何を書いているんだか、自分で整理がついていない。

何を書いているんだか、自分で整理がついていない。

たぶん8年?、もしかしたら10年?、日誌を中断せざるを得なかったので、整理がつかなくなっている。

病状が今よりひどかった時も、日誌を書き続けていたので、それを外部記憶として参照し、昨日の私、先週の自分、先月の僕が、何をしようとしていたのかを、知り、だから今日、明日、どうするるか、なんとか繋ぐ事ができていた。

今それができていない。
胸ポケットの手帳、スマホの一行コメント、左手にマジックで書かれた言葉。
これでなんとかしのぐ日々。紙屑が山のようにある。

毎度、この苦悩が誰にも共感してもらえないことが辛い。辛いけれど、それすらも忘れて生きている。
ああ、そうだ、先週もまた、人を間違えた。
間違えたことに気付けない、会話がかみ合わなくて、そこから「間違えているかもしれない」と軌道修正するのは訓練の結果でしかない。
「ああ、間違えた」という実感が全くわかないのだから。

何故日誌が書けなくなったかを振り返っても、僕にとっては意味の無いことである。
何も覚えていないし。
状況から推測するだけの空虚だ。

明日これを続けられることを祈って、明日の自分に向かって書く。

少なくとも、書き続けることで脳の機能の一部を保てていた。

私は書くべきなのだ。

内容は捨てよう、出来も気にしないようにしよう。
思考を文字にする、それでいい。

明日か、明日以降の私へ。とにかく書きたまえ。

タグ:日記 病気
posted by ZON3 at 18:11| 日記

2019年01月23日

相変わらず仕事しかしていない

【辛い】まったく仕事しかしていない。


それで、何か言葉を思いついて、

頭の中でリピートしたら、Twitterで書くには長すぎて。

じゃー、ブログでと思ったら、「忘れた」、という。

悲しいやら、悔しいやら。

思い出したら、書こう。

posted by ZON3 at 11:36| 日記

2018年12月11日

仕事をしすぎていました。

仕事をしすぎていました。

週末ごとに出張やらイベントは入るし、毎週のように締め切りが来るし。

……毎週締切り、言葉にすると怖いな。

なんか、えーと、手首とか腰とか痛んだ気もするし、

耳が異常にかゆくて、かきむしって、血が出た気もするし、

あっちこっち体を痛めた気もする。

もう覚えていない。
というか、
目の前の締め切りに追われている。

「不思議と恐怖を感じない」

これは悟りなのか。

posted by ZON3 at 15:54| 日記